· 

マンションのトイレリフォームについて

 

 

昨日から、いつも世話になっているお客様のマンションでトイレリフォームを開始させていただいています。

  

マンションでの作業は、一般的に9時から17時と作業時間に制限がありますので、事前の工程段取りが非常に大切になります。

ご選定いただいたトイレは手洗いカウンター付きのトイレで設置面に補強が必要です。

 

今回の工事の流れは

1日目:トイレを残した状態で補強が必要な壁をめくって下地補強

2日目:朝一番にトイレを撤去して壁紙・床シートを貼替えて午後から新しいトイレを設置

 

このような流れで工程を組みましたので、マンションの作業時間を守り、住みながらでも作業が可能です。

工事期間中の日中はトイレが使用できませんが、夕方からご使用いただける段取りで作業を進めています。

 

またマンションでは作業場所も制限されますので、事前に検討が必要です。

一般的には共用廊下での作業は禁止されているところが多い為、ベランダをお借りし、しっかり養生をして大工さんの加工場所にさせていただきました。

 

養生はお客様への配慮だけでなくご近隣への配慮、完了後の清掃時間の短縮にもなりますので、しっかり取り組みさせていただいております。